TOP > パイパーズ > バックナンバー

バックナンバーのご案内

July, 275

2004年7月号
2004年6月20日発売
¥743(税抜き)

 

●特集
ウィーンフィルの伝説的トランペット奏者
アドルフ・ホラー氏とっておきの話
マスコミ嫌いの往年の名手が小誌へ扉を開いた!

秘蔵のトランペットの数々とともに披露してくれたウィーンフィルの様々なエピソード


東京佼成ウインドオーケストラ関口仁さんが語る
吹奏楽のクラリネット
パート別の効果的な人数配分と並び方、音色、チューニング法をアドバイス

「教育的配慮で3番クラリネットパートを設けることには、僕は非常に疑問を感じています」


エリック宮城の金管エチュード徹底ガイド
ハイトーンのために唇の柔らかさを保つ

弱音のロングトーンでハイトーンをマスターする!?
キャット・アンダーソンの「トランペットメソード」には意外なノーハウが。エリック自身の練習法も含め、真のハイトーン攻略法を探る。


カラヤン・アカデミー時代に技術者の道へ
ベルリンにフルート工房を構える

ベルリンフィルのフルーティスト達をサポート:飯塚和彦さん
フルートでベルリンに留学し、ベルリンフィルのフルーティスト達の楽器の修理を手がけているうちに、本格的に技術者として独立……


ジュリアードとシカゴで使い分けた二つの楽器
ジョナサン・ハミル「僕のアメリカ時代」

アメリカのホルン界に見るガイヤータイプとクルスペタイプを語る
僕が一番好きだった楽器がヤマハ861というガイヤータイプの楽器。クルスペタイプ一辺倒のジュリアード音楽院をその楽器で受けたところが……


トランペットのジェフ・コナー氏が語る
ボストンブラス

年に120回のコンサートをこなす米国の人気ブラスクインテット
「金管5重奏は弦楽4重奏よりも音域が広く、音量の幅もあるので、ショスタコーヴィチの弦楽4重奏曲なども積極的に取り上げます」


元レニングラードフィル首席クラリネット奏者
ヴァレリーP.ベズルチェンコ
「サンクトペテルブルクのクラリネットの伝統はカヴァリーニから始まった」


知りたい楽器:樋口哲生さん(NHK交響楽団首席ホルン奏者)

セミダブルホルンって何?
その魅力と使い方を探る


人口9万の町の私設音楽ホール

かめおか桂ホール

 

 

●トピックス
フィンランドのクラリネットの名手カリ・クリーク
第9回日本フルートコンクール「びわ湖」


●コラム
田正広のフルート音楽の「読み方」/ベームフルートが世界を席巻するまで
茂木大輔の楽隊新書(最終回)/楽隊用語の基礎知識(ま〜わ編)
管楽器「音」故知新/トランペットのゲシュトップ用法
オーボエ吉井瑞穂のヨーロッパ通 信/オケピットのオーボエ席から見える光景
平野公崇の「多事奏音」/有元利夫
ジョナサン・ハミルの楽隊英会話入門/「I got a gig!」
濱永晋二の管楽器Analysis/1840年製コルネットを大解剖
藤田乙比古のホルンコラム/心に残るテレマンのホルン曲
DAIRO(宮本大路)の「白バリ」道中記/Don't stop the music
スクランブル/ブラックボトム・ブラスバンド

●PRODUCTS
B&Sヨークモデル・テューバ
セルマー・スターリングシルバーSAX
ハンドロールピアノ他


●CD評
木幡一誠の今月のCD

●その他
団員募集/譲る/求む 編集子の雑談室 コンサートガイド


次の号  前の号 バックナンバー一覧



(株)杉原書店
郵便番号104-0031東京都中央区京橋2-1-1第2荒川ビル4F
電話:03-5205-3666 FAX:03-5205-3667
E-MAIL:order@pipers.co.jp