TOP > パイパーズ > バックナンバー一覧 > バックナンバー

バックナンバーのご案内

436 / DECEMBER

2017年12月号

スカラ座首席Trbダニエーレ・モランディーニ:NYフィルで経験した素晴らしさと難しさ/レノルド・シルキー講演録:金管楽器の材質と音との関係/リポート:ミュンヘン国際コンクール・オーボエ部門/三木俊雄:ヤマハ82ZASPを語る/フランス伝統の音と独創性を21世紀に継ぐパルメノン・フルート/日本管打楽器コンクール1位&大賞:サクソフォン・本堂誠/若い音楽家の夢を実現するローム奨学金/兼田敏、保科洋の吹奏楽の名曲をオーケストラ版で演奏/チェジュ金管コンクール1位受賞:Brass Quintet粋/アーカイブ記事:P.ティボー/他

2017年11月20日発売 ¥850(税抜き)

特集

ミラノ・スカラ座管弦楽団首席トロンボーン
ダニエーレ・モランディーニ
ニューヨーク・フィルで経験した素晴らしさと難しさ

まだ20代の時にニューヨーク・フィルに準首席として客演するなど、イタリアから出現したトロンボーンの若手。「XO」を手に世界で活躍するモランディーニが語る「フィル・スミスのリーダーシップ、それにスカラ座と同じデッドなホールでの演奏の難しさ」。

レノルド・シルキー講演録
金管楽器の材質と音との関係
材質やプレート、ラッカーによって音はどう変わるか?

トランペット奏者としてもシカゴ響などで活躍し、かつ著名なトランペット設計・製作者でもあった レノルド・シルキーの講演録。氏が試した様々な材質やプレートについて意外な話がたくさん聞ける。

リポート
ミュンヘン国際コンクール・オーボエ部門
強豪ひしめくオーボエ部門を予選から本選までリポート

9月に行われたミュンヘン国際音楽コンクールは2011 年以来6年ぶりにオーボエ部門が開催された。世界の主要オーケストラで活躍する強豪がひしめく中で日本からも6名が出場したコンクールの模様を1次予選からリポートする。

ヤマハアトリエ・スペシャルモデルの魅力
三木俊雄:ヤマハ82ZASPを語る
「コツンと当たる音の感じと、クリスピーな反応」

ヤマハ82Zテナーが、三木俊雄氏とのコラボレーションで大幅にカスタマイズされ、特別限定モデルとして発売された。アンバー塗装の精悍なルックスを持つこの楽器から放たれるサウンドは、ちょっと衝撃的だ!

フランス伝統の音と独創性を21世紀につなぐ
パルメノン・フルート
製作者とフルーティストに聞く

1970 年代末に創業。ハンドメイドフルートメーカーとして今やフランスでほとんど唯一の存在として自国の伝統を継承すると同時に、セバスチャン・ジャコーなどの名手も手にする楽器として、世界に向けても独自の光彩を放つ。

日本管打楽器コンクール1位&大賞受賞
サクソフォン:本堂誠
「バリトンサックスの新しい可能性を示したい!」

パリ国立高等音楽院で研鑽を積み、この8月にフランスから完全帰国したタイミングで日本管打楽器コンクールに優勝、併せて特別大賞と聴衆賞も受賞した本堂さんは、バリトンサクソフォンの可能性に自身の活動の中心を据える。

若い音楽家の夢を実現する
ローム奨学金
41名の管楽器奨学生リスト付き

年間一人360 万円! 返済不要で使途自由! 破格・巨大な奨学金制度。そのすべてを「公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション」事務局長・谷口享さんと事務局チーフ・小宮山由佳さんに聞いた。

ユーフォニアム奏者と話す
『Slow Practis』の活用(1)
ゲスト:木村寛仁(大阪音楽大学教授)

クリス・ゲッカー著のトランペット教本『スロー・プラクティス』の活かし方だけでなく、ユーフォニアムや金管楽器全般のレッスンでの各種教則本の活用法、学生の指導法などを紹介。

集中連載(13)
Oboeジョン・マック
我が遍歴を語る

元クリーブランド管弦楽団首席オーボエ、米国Ob界の巨人が赤裸々に語る。

連載:カゲヤマ博士の演奏心理学
生徒に選択の自由を与えると?

教師にとってもっと大切なのは、生徒の学習の過程で選択の自由を与える機会を探し続けること。ある実験を例に検証する。

ロブ・スチュワートのブラス・ギャラリー
ダブルベル・トランペット

「どうすれば快適に楽しく使えるか?」という技術的なチャレンジの下に筆者が作ってきたダブルベル・トランペットを紹介。

新連載:丸田悠太の
そこが知りたいKOSEIライフ
第135回定期とサックス4人組

個性豊かな30名のメンバーが織り成すプロのウインドオーケストラの知られざる日常を、赤裸々に綴る。

アーカイブ記事
トランペット:ピエール・ティボー

声帯と頭のベクトルを直結させ、レガートでは歌手とまったく同じ喉のポジションをとることや、音が上がる時は下へ、下がる時は上へと意識することなど、名手の奥義を披露。

アンサンブル=ハルモニア
兼田敏、保科洋の吹奏楽曲をオーケストラ版で演奏

9月に第一生命ホールで保科洋氏が音楽監督をつとめるアマチュアオーケストラが、兼田敏「吹奏楽のためのパッサカリア、保科洋「吹奏楽のためのカプリス」、保科洋「古祀」を演奏し、話題を呼んだ。

トピックス

東京藝大生の「Brass Quintet 粋」
チェジュ金管コンクールで1位受賞

連載・コラム・その他

中川英二郎のトロンボーンアルバム/コンディションとスタミナを維持するために
平野公崇の多事奏音/ロンデックス国際コンクール(4)
ミードと暮らす/全英ブラスバンド選手権大会
ナイディック&大島クラリネット講座/アルバン・ベルク「4つの小品」
ヴィンテージSAXの遊び方/ニッカン「No.2A」アルト・サクソフォン
スクランブル/クワチュール・ベー結成10周年

PRODUCTS

ヤマハYTR-9445NYS-YM
新製品ピックアップ

CD評

木幡一誠の今月のCD

その他

ニューズフラッシュ コンサートガイド 編集子の雑談室

(株)杉原書店

〒104-0031 東京都中央区京橋2-1-1第2荒川ビル4F

電話:03-5205-3666
FAX:03-5205-3667
E-MAIL:info@pipers.co.jp

※掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。著作権は(株)杉原書店と情報提供者に帰属します。

Copyright by Sugihara Shoten, Inc. All rights reserved.