バックナンバーのご案内 |
MARCH, 283
|
2005年2月号 |
● 特集 知っているようで知らない「フレンチフルートスクール」その起源は? 「タファネルの時代、あるいはモイーズの時代の人にとってはフランス式とかいう言い方は無かったようなんです」 |
|
|
|
東京佼成ウインドオーケストラ・仲田守さんが オリジナル曲、編曲もの、ポップスで今考えるべきこと…… 「前半クラシック、後半ポップスという吹奏楽の定演スタイルは30年前の佼成ウインドオーケストラのツアーから始まったんですよ」 |
|
|
|
迷えるベーム吹きのための 「自分でも吹けるだろうか?」編集部記者の体験リポート! 東京交響楽団クラリネット奏者・小林利彰さんの手ほどきで恐る恐る体験してみたエーラークラリネット……最後にはハマった! |
|
|
|
ヤマハ・インタビュー オーケストラTrpの理想のサウンドを求めて 「サイトウキネンで小澤さんの棒を体験したとき、ああ、こんな風にボストン響の人たちは演奏しているのかと思った」 |
|
|
|
日本フィル首席Trb奏者・箱山芳樹さんが語る ドイツ管やアルトトロンボーンを曲に応じて使い分ける流儀 「F管アルトで一番関心があったのは《運命》が楽に吹けるんじゃないかということ(笑)」 |
|
|
|
第73回日本音楽コンクール・オーボエ部門1位 |
|
|
|
知りたい楽器:竹田雄彦さん |
|
|
|
あるニューヨーク・ミュージシャンの思い出 連載Part4:中川良平(文と絵) 「ボストンの恩師、シャーマン・ウオルト先生から、ある日電話が掛かってきました……」 |
|
|
|
エリック宮城の金管エチュード徹底ガイド(第39回) バド・ブリスボイス「TRUMPET TODAY」をテキストにして |
|
|
|
欧州が注目するサクソルンバスの「神童」 |
|
● トピックス 日欧の作曲家たちが熱い視線を送る現代音楽のエキスパート ● 連載・コラム 神田寛明の「役に立たない」フルート講座/小指の思い出 ● PRODUCTS ● CD評 ● その他 |
(株)杉原書店 郵便番号104-0031東京都中央区京橋2-1-1第2荒川ビル4F 電話:03-5205-3666 FAX:03-5205-3667 E-MAIL:order@pipers.co.jp |