バックナンバーのご案内
次号≪
421 / SEPTEMBER
2016年9月号
ラデク・バボラークが語るモーツァルトのホルン協奏曲室内楽版の楽しみ/父・平尾貴四男とオーボエソナタ秘話:辻みさと/トロンボーン栗田雅勝:N響在籍27年を振り返る/サクソフォン住谷美帆:「展覧会の絵」で初リサイタル/パウエル・フルート新時代/トランペット多田将太郎:第8回東京音楽コンクール金管部門1位/G足部管フルートの可能性を探る/連載:カゲヤマ博士の演奏心理学「適性練習vs過剰練習」/セゲルケ・インタビュー:伊藤優美/NYリコリッシュアンサンブル/世界の主要オーケストラ管打楽器奏者一覧/アーカイブ記事/ディーター・クレッカー/他
2016年8月20日発売 ¥850(税抜き)
≫
特集
ラデク・バボラークが語る
モーツァルトのホルン協奏曲室内楽バージョンの楽しみ「協奏曲の室内楽版で当時の精神に近づこうとする取り組みも大いにありだと思う。」
父平尾貴四男とオーボエ・ソナタ秘話
日本初の女性オーボエ奏者:辻みさと女性では初めて東京芸大でオーボエを専攻した平尾貴四男の長女みさとさんのオーボエの軌跡と、「家族」の目から語る平尾貴四男の管楽作品の名作。
トロンボーン栗田雅勝
オーケストラとトロンボーンカルテットの日々コンディションづくりや東京トロンボーン四重奏団の思い出、XOトロンボーンQRとXOトロンボーン開発のいきさつなど。
サクソフォン住谷美帆
「展覧会の絵」で初リサイタルまた一人サクソフォン界の俊秀がこの10月にデビュー。師匠・須川氏得意のレパートリーに挑戦する東京藝大生。
パウエル・フルート新時代
フランソワ・クロック新社長を迎えて「クランポンがパウエルを買収」のニュースは多くの関係者を驚かせた。パウエル・フルート・ジャパン安川社長との対談。
トランペット多田将太郎
6年前に金管部門のグランプリに輝いた多田さんが9月に入賞記念リサイタル。東京音大時代からこれまでのトランペットの軌跡。
Gの音に誘われて……
井村嘉浩FlでVn曲を演奏する時に誰もが突き当たる最低音の問題……その一つの答えをアイハラフルートで実現。
適性練習vs過剰練習
ジュリアード音楽院・カゲヤマ博士の演奏心理学過剰に練習するとどんな効果が現れるのだろう?さまざまな実験結果では意外な結論が……。
セルマー・モデル22
サクソフォンの“アメリカンフード”と“キュイジーヌ・フランセーズ”
ディーター・クレッカー
クラリネットのシャーロック・ホームズモーツァルト、ハイドン、ウェーバーなど大作曲家の管楽作品はまだまだ埋もれている!
伊藤優美
NYを拠点にフリーランスで活躍コンクール本選でオケバックに協奏曲を吹き「もっと音が飛べば」と思ったのがセゲルケと出会うきっかけに……
トピックス
NYリコリッシュアンサンブル
連載・コラム・その他
中川英二郎のトロンボーンアルバム/思い出の様々な演奏ステージ
DAIROの「白バリ」道中記/芸の路
平野公崇の多事奏音/旅人1
吉井瑞穂のヨーロッパ通信/ガッティさんとイタリアツアー
ナイディック&大島クラリネット講座/ニールセンのクラリネット協奏曲
スクランブル/岡崎耕治ソロCD
トレヴァー・ワイの笛吹き列伝/カルロ・トマゾ・ジョルジ
PRODUCTS
ヤマハフルート新スタンダードシリーズ
フオックス「モデル017ニッポン」
CD評
木幡一誠の今月のCD
その他
ニューズフラッシュ コンサートガイド 編集子の雑談室